Panera BreadでAsian Sesame Chicken Saladというのをランチ用に買って、出勤してオフィスで食べました。うん、これ悪くないかも。
「Panera Bread」タグアーカイブ
疲れちゃった
代休
今日は、週末に働いた分の代休ということで、メールの返信以外は、ちょっとゆっくりしてます。桃はこのところ下のコントロールが甘くなってるので、必要に応じておむつをすることに。成人男性用のサスペンダーを使って、おむつを固定することにしました。なんだか幼稚園の制服の半ズボン履いてる子みたいで、ちょっと可愛いです。嫌がらずにおむつもサスペンダーもさせてくれるので、とっても楽。ホント、桃は良い子だね~。
お昼前に買い物に出たので、帰りにPanera Breadでサンドイッチを買って来て、家でビールを飲みながら食べました。そして、夕方は、近くの映画館でThe November Manを鑑賞。Pierce Brosnan、歳取ったけれど、相変わらずカッコイイなぁ。別に特に内容が濃い映画ではないのですが、スパイものは大好きなので、楽しめました。
そして夜は、Chef Liuに同僚とディナーに行って来ました。Northern China Eateryと同じようなものが色々あるけれど、あっちの方が美味しいかなぁ。そして食後は、Paris Baguetteでデザート。同僚はどちらのレストランも楽しんでくれたみたいで、良かったです。この夏一緒に忙しい思いをしたので、お疲れ様会だったのでした。
Panera Breadのそれほど内緒でもない裏メニュー
今日は朝は遅かったのだけれど、夜は7時半頃まで職場で仕事でした。流石に疲れたし、帰ってから食事作って食べたら遅くなっちゃうしと、Panera Breadに寄って裏メニューからPower Steak Lettuce Wrapをテイクアウト。パン屋さんのメニューなのに、パンが付いてないサラダなのね。ちょっと塩気が足りなかったけれど、お肉も美味しかったし、オリーブオイルが美味しくて味には満足しました。でもやっぱりちょっと、値段の割には量が物足りないかなぁ。
お椀の中の秋
やる気なし
野菜がなかった
今日は宵の口まで職場でお仕事でした。明日も長い1日になりそうだし、買い物をして明日の夜のパーティー用のデザートを作らないといけないので、夕食はPaneraで済ませることに。ランチがサラダだったからまあいいけれど、注文したものが出てきて気が付いたら、野菜が足りなかったわ。そこまでもう思考回路がまわらない程疲れてた証拠かしら。
6月26日(土) – お友達と朝ごパン
【朝食】
アシアゴチーズのベーグル
今日は、お友達と待ち合わせして、Panera Breadへ。笑いながらいっぱいお喋りして、楽しい2時間はあっという間に過ぎていきました。
【おやつ】
焼き菓子
日本から出張で来ていたお友達にお土産を頂いたので、早速それを頂くことに。あ~日本のお菓子は、甘さが控えめで美味しいです。ごちそうさまです。いつも、お心遣い頂いて、どうもありがとう。次は東京で会いましょう!
午後は、Dekalb Farmers Marketにお買い物に行ってきました。桃の食べるフルーツもないし、うちの冷蔵庫もまた空になってきたので、色々とお買い物です。はぁ、それにしても、週末のあのお店は混んでいて、お買い物するのも大変。
【夕食】
和風おろしハンバーグ、大根の葉、ロールパン
夜は、ビデオを撮りながら、和風おろしハンバーグを作りました。いつも牛肉だけのアメリカ式のハンバーガーステーキばっかり食べてるので、合い挽き肉を使って、タマネギや卵、パン粉を入れたのはもう何年ぶりだか思い出せないくらい。確かにふわふわ柔らかい仕上がりにはなるけれど、私は牛肉だけの方が好きだなぁ。
5月24日(月) – 引越しの準備
本当は家でゆっくり仕事したいところですが、今週はオフィスのお引越しがあるので、そうはいきません。荷物、詰めないと。自分で荷造りしないといけないなんて、ヒドすぎます。私物以外は、やって欲しいわ。
【朝食】
パン、目玉焼き、サラミ
肉体労働が待ってるので、ガツンと食べてから出勤。エマ母が来るかと思いきや、今日は来ないって。相談して詰めたい荷物もあったのになぁ。
【昼食】
ターキーとアーティチョークとほうれん草のホットパニーニ、ポテチ
お昼過ぎに学校を出て、Panera Breadでランチを買って帰宅。シャワーを浴びてから、母上を連れてお出かけ。
【夕食】
牛肉のファヒータブリットー、トルティーヤチップス、ワカモレ、マルガリータ
夕方の用事が済んで帰ってきたら、疲れちゃいました。ってか、まだ週末の疲れも抜けてないのよね。一日ぼ~っとしてた感じ。食事を作る気力が湧かないので、また買って来ちゃいました。久々のChipotle。またちゃんとご飯作らなくっちゃ。
5月7日(金) – 桃姫の手術
今日は、桃の手術の日。桃は食事抜きで病院へ行きました。いつもは良い子の桃だけど、今日は預けられるの嫌だって、ちょびっとだけ抵抗しました。かわいそうだと思うけれど、手術はしないといけないからね。目を三角にして、「イヤだ!」って言われると、見てる私も目が三角になりそう。
【朝食】
アーティチョークとほうれん草のスフレ、チョコクロ
病院の帰りに、Panera Breadに寄って、久し振りにスフレを買いました。まだ温かくて美味しかったです。
桃の手術は、今日の最初のケースだったようで、朝から何度か電話が。水曜日に先生が気になるって言ってた桃の歯、やっぱり欠けてたそうで、歯周炎を起こしてるので、いつかは抜かないといけないということなので、麻酔かかってるついでに抜いて貰うことにしました。目のところと首に出来てた白いデキモノも、一緒に切除して生検に回して貰うことに。
手術が終わって獣医さんから電話が来たのは、12時過ぎ。もう麻酔から覚めてますって。でも3時間くらい様子を見たいから、夕方迎えに来て下さいということで、桃がいない家でまだお仕事。なんだか、桃がいない時に家にいるのは、とっても変な感じです。静かな子なんだけど、やっぱり存在感があるのよね。
【昼食】
米、豚ヒレ肉のりんごとシャロットのシェリーソース添え、マッシュルームと赤ピーマンのソテー、サラダ、ゆかり
ランチは昨日の残りを。
夕方、桃を迎えに行ってきました。帰りがけにまた強い痛み止めの注射をして貰ったので、半分ぼ~っとしてました。2週間後に抜糸が終わるまでジャンプは禁止なので、車に乗せて帰るのにも、抱きかかえないといけません。高校生の男の子みたいな子が獣医さんのところでバイトしてて、その子が車に乗せてくれました。それにしても、あまりにもぼ~っとしてるらしくて、痛みを感じないのか、自分で車に飛び乗ろうとする桃姫。いじらしいです。
家に帰りついた時も、すぐに抱きかかえておろして、家に入りました。家に着いたら興奮が覚めてますますぼ~っとしたみたいで、焦点の定まらない虚ろな目でウロウロ。足の傷が大きいので、痛々しいです。リビングルームの床に、古い掛け布団を敷いて、そこに寝かすことにしました。私も、今夜はそこで一緒に寝る覚悟です。一緒に床に座り込んであげたら、そこに落ち着いて寝ました。目が頭の中にぐる~んと上がってちゃうので、薬が相当効いてるみたい。
【夕食】
ハヤシライス、蕪菜のおひたし、赤ピーマンのソテー
しばらくゆっくり寝かして、残り物を温めて食べました。食いしん坊の子だから、本当はゆっくり寝たいだろうし、寝るべきなんだけど、キッチンで音がして目が覚めたら、絶対に覗きに来たいだろうし。でも足が痛くて覗きに来られなかったら、それもかわいそうだから。歯を抜いたところからまだ出血してるみたいで、血混じりのヨダレを流してるので、それがまたまた痛々しい感じです。
夜結構遅くになってから、ほんのちょっとだけ水を飲んで、白米とチキンを炊いたのを食べて、薬を飲んでまた寝ちゃいました。いくら1日飲み食いしてないとはいえ、朝おしっこしたきりで、大丈夫なのかなぁ。