出勤して仕事の日って、楽しみがお弁当くらいしかないので、自分で満足するお弁当を作って持って行った日は、とっても幸せ。最近よくお料理してるので、今日もランチは充実してて幸せでした。
白米
ラディッシュの葉のふりかけ
鶏もも肉の塩レモン焼き
蕪菜のおひたし
ナスとピーマンの炒め物
オクラのおろし生姜炊き
シメジの炒め物
プチトマト
桃は子供の時からおもちゃ大好き、テニスボール大好きな子なのですが、16歳になってもまだ好きだそうです。お散歩の途中でテニスボールを見つけたら、しばらくそれをくわえたまま歩いてました。おばあちゃんになっても、可愛いなぁ。
今夜は、ガールズとStone Mountain Parkにお散歩に行って来ました。夜中の12時までゲートが開いていて、電気は付いてるしパトロールも回ってるしで、夜になっても結構運動しに来てる人がいます。
職場に新人さんが来ました。職種が違うけれど一緒に仕事をする仲間なので、歓迎ランチをZayaでしてきました。お肉を食べる気がしなかったので、野菜のプラッターで。美味しかったけれど、お腹いっぱいです。新人さん、一緒に暮らしている犬をとっても可愛がってるので、仲良くなれそうです。
アビーの抜糸が無事終わりました。アビーはずっと良い子で、エリザベスカラーは一度も登場せずに終わりました。糸が気にならなかったのは、先生の縫い方が上手だったのもあるけれどね。
夜は、またCanton Cook IIに健ちゃんのママと行って来ました。
桃、16歳のお誕生日おめでとう!昨夜もお風呂で癲癇の発作起こしちゃったけれど、また今日は元気そうだね。無事にこの日を迎えられて、マミーは嬉しいですよ。
桃は顔が真っ白のおばあちゃんになっても、どこか幼さが残ってて、いつまでも可愛いね。
アビーとの不思議な距離感も、なかなか面白いしね。
これからものんびり楽しく、元気で長生きできますように。羊のお肉でお祝いね。アビーへのお裾分けは、控えめに。アビーは手術以来お腹がゆるいので。
桃とケーキを分け合う訳にはいかないので、オフィスに持っていてみんなで食べました。ずっと食べたかったParis Baguetteの抹茶ブルーベリーケーキ。丸ごと買ってみたかったのです(笑)。
昨日色々おかずを作ったので、お弁当を詰めて出勤。オフィスで食べるはずだったのですが、知り合いが電話してきて、どうしても具合が悪いので助けて欲しいを言われて、急遽半休を取ることにしました。最初に行ったクリニックではどうしようもなく、大学病院の救急救命に行ったのですが、そこで待たされている間に私は一旦帰宅して、急いで昼食を。お弁当にしてあって、助かりました。
白米
茄子のしば漬け
ラディッシュの葉のふりかけ
塩レモンのチキン
山芋の梅肉和え
筍と山椒の実の醤油漬け
野菜の塩麹漬け
夕方まで病院に居たのだけれど、なかなか診察の順番が回って来ず、結局夕方私は帰ってガールズのお世話を。私は作りおきのおかずで夕食を済ませ、ウトウトしちゃってましたが、全部終わったから病院に迎えに来て欲しいと連絡があったのは、なんと夜の9時過ぎ。具合悪くなっても、大変ですな。
お昼のチキンも塩レモンを使ったものだったのだけれど、夜のお魚にも合いました。素敵だわ。
白米
茄子のしば漬け
南瓜のポタージュ
白身魚のムニエルの塩レモン添え
ブロッコリーの茎の胡麻マヨネーズ和え
ブロッコリーのナムル
野菜の塩麹和え